3月終了。
先月に引き続いて今月も不用品の処分と更なる部屋の片付けに勤しんでいました。
魔窟であった押し入れは今や完全に我が統制下に収めました。押し入れの大半を占めていた不用品も、ある物は資源ゴミの日に捨て、またある物は小型金属ゴミの日に捨て、更にある物は無料の廃品回収の日に捨て、他の物は燃えるゴミの日に少しずつ捨てました。
今月は本棚で無駄に場所を取っていた雑誌やアプリケーションの古いハウツー本などを一気に処分しました。あとはもう一生聴くことのないカセットテープと一生使うことのない昔のPCパーツを処分して、ほとんど聴くことのなくなったCDを押し入れに片付けたら、不用品の処分も取り敢えず一段落です。
そうしたら部屋の模様替えをして、空きスペースを十分に確保して自己満足に浸って、パソコン部屋の片付けは完了です。
そんなわけで今月も全く画作りはしていません。PoserもC4Dも起動すらしていません。
今や物を捨てることが生きがいのようになってきていて、何かまだ捨てられる物はないかと考えるのが楽しい毎日です。
もしかするとそろそろ寿命なのかもしれません。